わが子は、生協の宅配パルシステムの こんせんプレーンヨーグルトの 大ファンなんです。 確かに、風味がいいんですよね。 私もカスピ海ヨーグルトよりも こっちのほうが好きかも。 |
これをカスピ海ヨーグルトみたいに、種にして増やせたら
いいですよね。でも、カスピ海ヨーグルトと違って
常温で、そんなことをするのは無理なんです。
そこで目をつけたのがホームベーカリーの「ヨーグルト」の
メニュー。早速牛乳を混ぜて、「ヨーグルト」メニューを
使ってみたのですが、見事にヨーグルトの出来上がり♪
ホームベーカリーの「ヨーグルト」のメニューは言って
みれば「おまけ」。ドライイーストの発酵の適温が
40℃くらいなのですが、ヨーグルトも同じ温度が
発酵の適温・・なもんで、発酵の部分だけ独立して
プログラムを組むだけで簡単に機械に機能を付ける
ことが出来るのです。なので、私が持っている
MK精工のHBH917は、14800円という
価格ながら、この機能が付いていたんでしょうね。
この機種、製造中止になってしまいました。残念。
同じくパルのこんせんヨーグルトを食べている者です。新しくなったNEWこんせんプレーンヨーグルトを種にして、東芝のヨーグルトメーカーで増やしてみているのですが、なんだか出来上がったヨーグルトが変なんです。
NEWこんせんプレーンヨーグルトでも上手に出来ましたか?
私の場合、カスピ海のような出来上がりになってしまいます。
ドロンとしていて、粘りがある感じで、重たい感じです。オリジナルのものと、増やしたものとでは、味が違います。
同じ経験なさっていたら、改善策を教えてください!!
超カメレスで申し訳ありません。
まるっきり、とまではいかないのですが、
カスピ海ヨーグルトのようにはならないです。
たぶん、容器の消毒をきちんとやると
改善すると思います。
↓一例です。参考になさってください。
http://bukicchocooking.seesaa.net/article/98058157.html
あれから、容器をしっかり煮沸、スプーンも煮沸して何度もトライしてみたのですが、やっぱりNEWこんせんヨーグルトでは培養したヨーグルトの出来具合が、オリジナルのこんせんヨーグルトとは違うものになります。
カスピ海ほどではありませんが、少々粘り気があり、重たさもあり、味がサラリとしていません。
どうやら知人でも同じ経験をしている人がいましたので、気になる人は私だけではないようです。
失敗ではないので、気にならない人もいると思いますが。
なぜなのか??? 明治のブルガリアヨーグルトでは問題なく培養できるのですが・・・。
あらたに加わった乳酸菌の特徴なのかもしれないと思い、高梨乳業に問い合わせましたが、BB12乳酸菌の特徴ではないとの回答でした。
今では、うまく培養できないので、培養するのは諦めて、オリジナルをいくつも注文して食べています。
生乳だけ&余計な添加物なし、それでいてお値段は控えめのこのヨーグルト。私も気に入っています♪
ございました。
難しい部分っていろいろありますよね。
私もこのヨーグルト、気にいっているので、
またオーダーしようと思っています。